- 2022年12月22日
こんにちは、市川です。 先日スキー場のオープンに合わせて家族旅行に行ってきました。 ですが積雪不足でホテル前のゲレンデは延期。。急遽違うスキー場に行ったんですが、 すごく混んでいました。子供は初スキーと雪遊びが出来て楽し…
- 2022年12月14日
どうも!おはこんばんにちは! 早くも今年が終わります。皆さんは良い一年になりましたか? 次、僕の投稿を見るのは来年になると思いますのでその時までお楽しみに! 今回の工事 今回の工事は所沢市内のレンジフード(換気扇)の交換…
- 2022年10月26日
こんにちは、村田です。 朝晩の冷え込みが強くなり、ようやく秋っぽい陽気になってきましたね。 寒暖差で風邪など引かない様に気を付けていきたいと思います。 今回の工事 今回の工事はレンジフードの交換工事です。 プロペラ型の換…
- 2022年9月14日
こんにちわ。今週のブログを担当する米内です。 もう9月も中旬になり、今年も残すところあと3か月半となりました。 みなさんは年を取るごとにあっという間に一年が終わるなぁと感じたことはありませんか。 これは『ジャネーの法則』…
- 2022年8月19日
とある事情により、2週間連続ブロガーの竹内です。 相変わらず暑さが厳しいですが、ふと気づけば8月も下旬。 ここ数年は9月も暑いですが、もうすぐ秋…と、自分を奮い立たせる毎日です。 さて本題。 …
- 2022年6月1日
皆さんこんにちは。 あいにくの天気が続く今日この頃、いつ洗車をしたものかと迷ってばかりでいる村田です。 今回の工事 狭山市にお住まいの当社のガスをお使いのお客様です。 壁掛け型給湯器の交換工事をご紹介致します。 お客様か…
- 2022年4月10日
こんにちは!桐山です! まだ戦争も続いており、経済的にも不安があるのが続いていますが皆様はいかがお過ごしでしょうか? 今回の工事 今回はレンジフード交換になります。 お客様からの相談内容 換気扇が古くなってきたので交換し…
- 2022年3月14日
こんにちは!! コロナも高止まりが続いていて、関東地方では花粉が最盛期の時期になってきましたね。 コロナと花粉症の症状で似ている部分があるので、なんか嫌ですよね。 なにより花粉がめっちゃ飛んでるのがホントに嫌になりますね…
- 2022年3月7日
どうも!おはこんばんにちは! お久方ぶりの本澤の投稿になります。どうぞご覧ください! 今回の工事 今回行った工事は前回同様にプロパン用の給湯器交換です。 お客様からのご相談内容 お湯を出そうとすると温かくなるのに時間がか…
- 2022年2月25日
今回、ブログを担当します趣味はカホンを叩くことでお馴染みの豊泉です。 カホンというのは、見た目はただの椅子ですが立派な楽器でございます。 叩くとテンションがあがります。運気もあがります。おススメです。 今回…