2025年2月22日
こんにちは、村田です。
節分やらバレンタインやら地味に忙しない2月でした。。。
わりと見かける・222
今回の工事
今回の工事は所沢市のアパートの給湯器交換です。
お客様からのご相談内容
ご訪問先の給湯器はなんと30年選手でした。
お客様によると最近停電があったとの事ですが、その後からお湯にならない事が続いたそうです。
管理会社へ連絡すると、すぐに交換の依頼を頂きました。
工事内容
給湯器の取付場所は共用廊下の扉の中でした。
昔のモノと比べて給湯器本体の大きさが、小さくなっている為
配管の接続に少々時間がかかりました。
さすがに30年前の給湯器だけあり、リモコンがデジタルではない手動タイプが取り付けてあったのには驚きました。
写真1【施工前】
写真2【施工前】
写真3【施工後】
写真4【施工後】
お客様に満足していただきました。
今回の工事は二時間程で完了しました。
お客様もこの時期なのでお湯が安定して使用できると安堵されていました。
パロマ ガス給湯器 PH-2015AW
パロマ メインリモコン MC-150
施工担当:村田