2025年4月14日
こんにちは、林です。
すっかり桜が散ってしまいましたが、お花見は行かれましたか?我が家はなんだかんだ今年も行けなかったので、来年こそは行きたいと思います。昔行った新宿御苑、綺麗だったなぁ…
今回の工事
今回の工事は所沢市下安松です。
2F給湯器の交換になります。
お客様からのご相談内容
使用から10数年経過しており、自動湯張りが設定温度にならない等の報告を受け、年数的にも交換を提案させて頂き交換工事をすることになりました。
工事内容
施工前


施工後
普段生活していて、給湯器本体は見ることが無くても台所とお風呂のリモコンは毎日見て操作するものだと思います。大体はお湯の温度変更や湯張りの湯量を変えてみたり等の操作になると思われますが、結構色んな機能がついております。
湯張りをした後のお湯の保温時間変更、音声や操作音の音量変更、エコモード設定、配管クリーン設定等々。
使い方に合わせて自分好みの設定を是非見つけてみてください。
交換した器具
パロマ FH-E2021SAWL
施工担当:林